よくあるご質問
ホーム > 最近の出来事
新年のご挨拶と「令和6年能登半島地震」による被害への支援について(2024.01)
謹んで新年のご挨拶を申し上げるとともに、2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、被害に遭われた方々とそのご家族に対しまして、謹んでお見舞いを申し上げます。
赤碕福祉会では、被災地への義援金と、鳥取県DWAT(災害派遣福祉チーム)や鳥取県福祉保健課の要請に対して、法人職員2名の被災地派遣の協力を決定しました。被災地の一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

また本年は、地域住民参加のもとでの百寿苑祭りの実施を始めとした地域交流活動に努めてまいります。
本年も当法人の運営にご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
育休からの復職者を持つマネジメント研修会を実施しました(2023.12)
12月18日(月)、社会保険労務士大村陽之助事務所から特定社会保険労務士の紙徳晧一さま(左の写真右側)にお越しいただき、 指導的立場の法人職員を対象に育休講演会を行っていただきました。
育休からの復職者を持つ上司の適切なマネジメント育成能力を高め、復職者の継続就業への意識、職場風土を向上させることを目的としています。
赤碕福祉会として、性別を問わず働きやすい・働き甲斐のある職場づくりを目指して、今後もこのような取組みを続けていきます。
防災訓練を実施しました(2023.11)
10月30日(月)と11月1日(火)の二日間に渡って、法人内施設の防災訓練を実施し、法人として事前に定めた災害時の対応の確認を行いました。 今回は初めて地域の方に2階・特養に上がっていただき災害時の対応を見ていただきました。
避難時に使用する施設の設備等も確認していただき、法人運営にご理解をいただく機会にもなりました。
また、二日目には琴浦大山消防署の署員さまにAED使用についての講習をしていただきました。
今後も地域高齢者の生活の場として、ご利用者・ご家族の皆さまに安心して利用いただけるよう努めて参ります。
海岸一斉清掃に参加しました(2023.10)
10月29日(日)、町内赤碕花見地区の海岸一斉清掃に法人職員25名が参加しました。
花見地区住民の方や赤碕中学校の先生・生徒さんと一緒にごみ拾いを行いました。
今回は例年に比べてごみも少なく、地域の方が丁寧に管理されていることと観光客の方がマナーを守って利用されていることを感じることができました。
職員苑内研修を開催しました(2023.10)
10月24日(火)、コミュニケーション研修として、フリーアナウンサーで、コミュニケーションアカデミーを主催されている八百谷和子さん(写真左)を講師に「言葉の架け橋~言いにくいを超えて伝え合うワークショップ~」と題し、講演いただきました。
職員間のコミュニケーション不足による課題解決のため、コミュニケーションを円滑にする聞き方・伝え方についてワークショップを交え、研修を深めました。
秋祭りを実施しました(2023.10)
10月15日(日)、直前まで雨が降り開催できるか心配もありましたが、雨も止み、無事開催することができました。
ご出演頂いた皆さまの演芸と職員の出し物もあり、大盛況の祭りとなりました。
また開設以来長年、理事長を務めてこられた井木久博・前理事長に感謝状を授与しました。
百寿苑の祭りにつきましては、来年度以降は地域の皆さまにも広くご参加頂き、盛大に行いたいと考えております。
今後も変わらぬご支援のほど、よろしくお願いします。
梨の寄贈(2023.09)
先日、JA鳥取中央様より梨の寄贈をいただきました。
こちらの梨は琴浦町内にある百年樹の梨で、鳥取県内で3番目に古い貴重な樹の梨です。
この梨は、9月15日の敬老会でご利用者様に召し上がっていただく予定です。
素敵な秋の贈り物(2023.09)
現在、鳥取短期大学生活学科食物栄養専攻より実習生2名の受入を行っておりますが、このたび、大変オシャレな「梨のタタンケーキ」を作ってくださいました。
法人職員にも味を見てほしいということで、事務所を訪問され、施設長にケーキについて身振り手振りで一生懸命に説明をしてくださいました。
9月に入り、琴浦町では大雨もありましたが、秋の訪れを感じることができたひと時でした。
子ども園との交流会(2023.08)
8月28日、特別養護老人ホーム百寿苑にて赤碕子ども園さんとの交流会を行いました。
感染対策もあるため、オンラインでの実施となりましたが、入所者の方は子どもたちの元気な姿に釘付けで、「子どもさんが可愛いなぁ~」といった声が聞かれました。
職員からは子どもたちにクイズを行い、男性入所者からは見事なハーモニカの演奏を披露して頂きました。
オンラインということもあり音声が乱れる場面もありましたが、子どもたちからも「楽しかった」と感想がありました。
今年は10月15日に秋祭りも予定しており、少しずつではありますが地域との係わりも増やしていきたいと思っております。
令和4年度が始まりました(2022.04)
皆さんお久しぶりでございます。
令和4年度がスタートし、桜も満開の季節となりました。    
赤碕福祉会は4月より、理学療法士1名と介護士1名を新規採用しております。    
また、長年活躍してきた定年退職者4名についても再雇用を行いました。    
新人からベテランまで活き活きと働くことができ、コロナ禍であっても地域に活力を与えられる存在でありたいと思っております。    
令和4年度も赤碕福祉会をよろしくお願い致します。
運動会(2021.10)
グループホームあかさき
10月20日、グループホームあかさきにて運動会を行いました。    
内容は「ピンポン玉送り」、「玉入れ」、「タオル引き(綱引き)」、「パン食い競争」の4種目でしたが、皆さん真剣な表情で一生懸命、力の入る運動会となり、感動のあまり涙ぐまれる場面もありました。
琴浦町文化祭(2021.10)
10月29~31日の期間中、琴浦町文化祭が「まなびタウンとうはく」にて開催されます。
このため、28日に利用者の皆さまの作品を職員で搬入し掲示を行いました。    
力作揃いとなっておりますので、ぜひ足を運んでみて下さい。
百寿苑敬老会(2021.09)
9月19日、百寿苑前庭にて特養・グループホーム合同で敬老会を実施しました。
節目の年齢を迎えられた入居者の方へ井木理事長から記念品の贈呈があり、米子白鳳高校郷土芸能部の皆さまと演歌歌手の牧野和美さまに余興を披露して頂きました。
この日は晴天に恵まれ、入居者の皆さまに敬老会を楽しんで頂くことができました。
梨をご寄贈いただきました(2021.09)
9月6日、鳥取中央農業協同組合様から貴重な100年樹の梨の樹から収穫された二十世紀梨である「百年樹梨」の寄贈を頂きました。
長寿の樹からできた甘い梨を利用者の皆様に堪能して頂くことができました。心より感謝申し上げます。
「心が笑」最新号発行しました!(2021.09)
百寿苑情報誌「心が笑」最新号を発行し、旧赤碕町・旧中山町エリアに配布をさせて頂きました。
写真は編集長の田中大造さん(写真右・デイサービス課長)と中村愛さん(写真左・百寿苑デイサービス介護係長)のツーショットです♪
ホームページにもPDFファイルで掲載しておりますので、 お手元にない方もご笑覧をお願いします。
編集長はお疲れ顔ですが、ご感想を頂けると喜びますので是非ご感想お聞かせください♪
夏祭り(2021.08)
百寿苑きらりデイサービスセンター
きらりデイサービスでは夏祭りを実施しました。
ビーチボールや浮き輪を使ったレクリエーションを皆さん楽しまれました。
たい焼きやアイスも大変好評で楽しい夏祭りになりました。
納涼そうめん流し(2021.08)
介護老人福祉施設 百寿苑
暑い日が続いております。特養ではそうめん流しを行いました。
職員お手製の竹の器で季節の喜びを感じながら、そうめんと茶巾寿司を美味しく頂きました。
令和3年1月行事(2021.01)
初春と共にお正月の行事を楽しんでいただきました。その中の様子を一部ご紹介させていただきます。
介護老人福祉施設 百寿苑
特養は1月上旬に新年会を行いました。職員の出し物として、新春大相撲大会や白鳥の湖、傘回しや羽子板の正月遊びで盛り上がりました。昼食には、豪華舟盛りやお寿司のバイキングで新年のお祝いを致しました。
グループホームはなみ
新年を迎え、正月の行事を行いました。書初めでは見事な字を書かれました。又、福笑いでは笑い顔を作られていました。
神社へ初詣にも出かけ、しっかりと手を合わせられお参りをされていました。
百寿苑デイサービスセンター
デイサービス初釜会を開催しました。利用者の方々に巫女になって頂き、新年のお祝いをしました。
初詣は伯耆稲荷に参り、健康に幸せに過ごせるようお願いしてきました。
鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクトに赤碕福祉会の働きやすい、働きがいのある職場づくりへの取組みを取り上げて頂きました!!

【鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクトとは・・・】
これからの成長が期待される「自動車関連」「情報処理」「観光」「食及び医療・ヘルスケア分野」のイノベーションにより生産性向上や良質な雇用を創造するとともに、若者や女性が働きやすいワークライフスタイルの実現に向けて、雇用環境の整備、人材育成・就業支援をすることにより、新たな正規雇用の創出と地域活性化を目指す取組みです。
新型コロナウイルス ゾーニング模擬体験(2020.09)

防護服の着脱方法を確認

患者役が相談員を熱演

反省会で助言を頂きました

設置型の自動検温器導入しました
この訓練により利用者の生活支援を主体とした福祉施設において感染防止に不足している点や重要な点等多くの事を気付かされました。
ゾーニングの手法・注意事項、各ゾーン内での行動、手指消毒のタイミング、防護具の着脱方法等々、平常時に行っている感染対策では足りない点について多く指摘を受け、感染対策マニュアルの見直し、職員の再研修・訓練を行い利用者の安全を図っていきます。
赤碕福祉会 敬老会(2020.09)
例年は法人で盛大に敬老会を実施していますが、コロナ禍の為今年は各事業所ごとにお祝いをさせていただきました。その中の様子を一部ご紹介させていただきます。
介護老人福祉施設 百寿苑
敬老のお祝い  米寿…6名    100歳以上…4名
お祝いの品を贈呈し、職員の出し物によるマジックショーを開催しました。
マジックショーでは「不思議だなぁ」という表情で見ておられ、笑いのたえない会となりました。
グループホームあかさき
敬老会では、祝膳で会食しました。
感謝状を利用者様へお渡しし、職員の出し物ではハンドベルを楽しんでいただきました。
ハンドベルでは「日の丸の歌」を演奏。皆さんで合唱しました。
百寿苑きらりデイサービスセンター
日頃の感謝の気持ちを込めて抹茶を立て、皆さんでお祝いし利用者一人ひとりに写真入りの感謝状とひょうたんのストラップを贈呈させていただきました。
百寿苑きらり ふれあい祭り(2019.10.20)
グループホームきらり・きらりデイサービスセンター合同でのふれあい祭りを開催しました。入居者様、ご家族様、地域の方、ボランティア様、総勢175名に参加して頂きました。お食事コーナー、イベントコーナー、ボランティア様の余興と楽しい企画に大変盛り上がりました。ご参加頂いた皆様に心より感謝申し上げます。

ボランティア様による大正琴の演奏

司会者も会場を盛り上げます!

子どもに大人気ストラックアウト。
いくつ当てられるかな?

入居者様と職員の卓球対決!
いざ勝負!

理学療法士の相談コーナー
しっかり聞き取りを行います。

【理学療法士】伊藤謙・遠藤拓郎
デイサービスで大活躍中
 

職員みんな笑顔で頑張りまーす♪

百寿苑敬老会(2019.9.15)
介護老人福祉施設 百寿苑では、令和元年9月15日に屋外で敬老会を開催いたしました。
ご家族様・ボランティアの方にも参加して頂き、余興を歓談された入苑者の方からはにこやかな表情と「祝えてもらえて嬉しかったです。」
「いつもありがとう。」等の嬉しいお言葉を頂戴しました。

着付けをして頂き気持が華やぎます

今年は、スイーツバイキング!!

美味しいスイーツをいただきました

米子白鳳高校の生徒の皆さん
美声と銭太鼓のコラボレーション

米子東高校の生徒の皆さん
若さあふれる晴れやかなパフォーマンスに魅了されました

職員も歌って、踊って盛り上げました♪
百寿苑夏祭り(2019.8.22)


第26回百寿苑夏祭りを盛大に開催しました。開始時間直前に雨が降り始め、大変心配しましたが総勢835名の方に参加して頂きました。
入苑者様、ご家族様、地域の皆様、ボランティア様等、多方面からのご協力、ご支援を頂き心より感謝申し上げます。

利用者様も楽しみにして頂いていた夏祭り。
にぎやかで楽しいひと時となりました。

たくさんの地域の方、子どもたちが
来苑してくれました。

笑顔で頑張ります♪

赤碕女声コーラスまどか様
美し歌声が会場に響きます

JA女性会ブーゲンビリア様
フラダンスを披露して頂きました。


職員による「よさこい」と「龍の舞」。大成功!